723件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会議(第5日目)〔資料〕

従事者の義務) 第10条 個人情報取扱い従事する職員若しくは職員であった者,前条第2項の業務従事  している者若しくは従事していた者又は議会において個人情報取扱い従事している派遣労  働者(労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者保護等に関する法律(昭和60年  法律第88号)第2条第2号に規定する派遣労働者をいう。以下この条及び第53条において  同じ。)

小松島市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会議(第2日目) 本文

[13番 前川英貴議員 登壇] ◎ 13番(前川英貴議員フルタイム職員といえども,また,パートタイム職員といえども,労働者の権利を守らなくてはならんのではないでしょうか。早急にこの勤勉手当の問題については,フルタイムとかパートタイムとか関係なく支給できるよう,これからも改善を求めていきたいと思います。  

小松島市議会 2021-09-22 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-09-22

◯ 寺橋商工観光課長  まずこの商工業従業員住宅電気代,これに関しては,以前に雇用促進住宅として中田駅前にサンハイツという建物が出来たときに,労働者の方が移住するに際して,そこに至る周辺の道路に防犯対策として設置をされた電灯が8基になるのですが,この電気代を負担しているものでございます。

小松島市議会 2021-09-21 令和3年予算決算常任委員会 本文 2021-09-21

◯ 北村生活福祉課長  公益社団法人徳島労働者福祉協議会でございます。 ◎ 佐野委員  私は社会福祉協議会だと思ったのですけれども,そうではなしに,徳島労働者福祉協議会ということで,それはここに相談件数はあるんやけれども,小松島市役所生活福祉課に電話をしてきたという数字は入っておらんのでしょうか。

三好市議会 2021-06-08 06月08日-02号

具体的に事業を申し上げますと、事業継続支援としては7事業で、1点目が中小企業労働者相談窓口設置、2点目が三好持続化給付金、3点目が感染症予防対策助成金、4点目が雇用維持助成金、5点目がGo To 秘境三好トラベルキャンペーン事業、6点目がコロナ対策路線バス運行事業、7点目がオンライン四国酒まつり補助金となります。 

小松島市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会議(第4日目) 本文

今後におきましても,公共工事の適正な執行はもとより,市内企業の健全な発展と労働者の適正な労働条件確保に向けた取組をより一層進めてまいりたいと考えておりますので,御理解賜りますようよろしくお願いいたします。               [16番 杉本 勝議員 登壇] ◎ 16番(杉本 勝議員)御答弁いただきました。

小松島市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会議(第2日目) 本文

実は,皆さんも御存じのように,新型コロナウイル感染症対策で多くの事業者事業休業や時間短縮がなされまして,非正規労働者が,失業がたくさん全国的に出ておりました。いよいよ生活ができなくなると,最後のとりでとして生活扶助制度に頼らざるを得ないということになってくるわけでございます。  そこで,生活保護申請についてということで政府は見解を出しております。

鳴門市議会 2021-03-16 03月16日-05号

また、理事者からは、現状徳島労働者福祉協議会業務委託しており、市役所本庁舎1階の鳴門市生活自立相談支援センターよりそいに相談支援員が常駐し、生活困窮者への相談支援を行っているとの説明がありました。 また、委員からは、新型コロナウイルス感染症影響による相談の変化について質疑があり、理事者からは、相談件数が増加したとの説明がありました。 

小松島市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会議(第5日目) 本文

さらには,3割が非正規労働者であり,所得の低い人が多く加入する医療保険でございます。ところが,平均保険料税は,4人世帯の場合で,同じ年間収入のサラリーマンの健康保険料の2倍になります。しかも,政府が2018年度から開始しております国民健康保険都道府県化によって,高過ぎる国民健康保険税の負担がさらに引き上げられるようになっております。  

三好市議会 2020-12-21 12月21日-05号

次に、陳情第5号 「最低賃金改善中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める陳情書について、委員より、地域最低賃金は法で定められた労働者、使用者、公益それぞれの代表が地域の実情を踏まえて審議し決定していることや、中小企業支援についても現在国であらゆる対策が進められていることから、現状で問題ないとの1件の反対討論の後、起立採決の結果、不採択となりました。 

徳島市議会 2020-09-14 令和 2年第 5回定例会−09月14日-14号

待機児童の解消を図るためには、保育人材の育成・確保を図る必要がございますので、本市といたしましては、全国市長会を通じ、公定価格の見直しを国に対し要望しているところでございまして、こうした取組により、これまで国において全産業女性労働者との賃金格差がなくなるよう追加的な処遇改善が行われたほか、保育を支える保育人材確保のため、様々な処遇改善が図られているところでございます。